新着第73回八王子市民文化祭囲碁大会の参加者募集

Chrysanthemum
Dahlia

【日時】令和5年11月3日(金)9時15分〜
【会場】東浅川保健福祉センター4階
【参加資格】八王子市内の在住者、在勤者、在学者
【参加申込】 
① 八王子囲碁連盟サイトの申込みフォーム
② 八王子囲碁連盟池田正三宛のメール(nqd47851@nifty.com)で住所、氏名、 年齢、段級位
③ 八王子囲碁連盟宮崎洋宛(〒192-0015中野町2728-8)ハガキで住所、氏名、年齢、電話番号、段級位
④ 八碁連会員は地区同好会長で取りまとめ木村理事へ報告
【参加定員】先着120名(当日受付なし)※マスクの着用お願いします。車でお越しの方は第2駐車場を。
【参加料】当日会場で参加費:700円 高校生以下300円(弁当なし各自昼食用意)
【主催】八王子市民文化祭実行委員会・八王子市
【主管】八王子囲碁連盟


📌詳しくは案内チラシ

第三弾!市民文化祭囲碁大会申込み者118名

紫式部と清少納言の対局?

お申し込み有り難うございます。申込みは締め切りました。ご来場をお待ちしております。なお、当日会場での受付はありません。

・期 日 令和4年11月3日(木) 9時〜 文化の日
・会 場 東浅川保健福祉センター
・主 管 八王子囲碁連盟

第二弾!市民文化祭囲碁大会にどうぞ

ダリア


期 日 令和4年11月3日(木) 文化の日
会 場 東浅川保健福祉センター
参加資格  八王子市内在住・在勤・在学者
参加定員  先着120名(当日受付なし)
参加申込
以下の申し込み方法で10月16日(日)までに申し込む
・メインメニューの申し込みフォームから
・八碁連会長(宮崎洋)宛 hiroshivegas777@gmail.com か 090-6954-7576へ
・八碁連会員は地区同好会長へ
参加料 当日会場で徴収:700円 高校生以下300円(弁当なし各自で昼食)
🍇 大会案内チラシ

主 催 八王子市民文化祭実行委員会・八王子市
後 援 八王子市学園都市文化ふれあい財団・日本棋院
主 管 八王子囲碁連盟

第72回八王子市民文化祭囲碁大会のお知らせ

出典:asahicom.jp


期 日 令和4年11月3日(木) 文化の日
会 場 東浅川保健福祉センター
参加資格  八王子市内在住・在勤・在学者
参加定員  先着120名(当日受付なし)
参加申込
以下の申し込み方法で10月16日(日)までに申し込む
・メインメニューの申し込みフォームから
・八碁連会長(宮崎洋)宛 hiroshivegas777@gmail.com か 090-6954-7576へ
・八碁連会員は地区同好会長へ
参加料 当日会場で徴収:700円 高校生以下300円(弁当なし各自で昼食)
🍇 大会案内チラシ

主 催 八王子市民文化祭実行委員会・八王子市
後 援 八王子市学園都市文化ふれあい財団・日本棋院
主 管 八王子囲碁連盟

11月3日の第71回八王子文化祭囲碁大会!

カーネーション
ポインセチア

 久しく待ち望んでいた八王子文化祭囲碁大会を八王子市や八王子文化連盟の後押しをいただき開催できることは幸いです。この大会には三つの特徴があります。
第一はコロナ禍にあって、参加者申し込み者が100名を超えたことです。対局を楽しみにしている証左です。第二は級位者の申し込みが35%を超えたことです。級位者は囲碁人口の中で最も多い人々です。囲碁人口の裾野を広げるためには、級位者をもっと育てることです。第三は、参加者の中に七段の小学生1名と中学生1名がいます。八王子囲碁センターで倉内滿八段らから指導を受け、棋力を驚異的に伸ばしている生徒です。
どうぞ11月3日は、皆さんで存分に対局をお楽しみください。
八王子囲碁連盟会長 成田 滋

大会の成績  ダウンロードはこちら

【中止】第69回八王子市民文化祭囲碁大会

令和2年11月3日に予定されていた市民文化祭囲碁大会は、コロナ禍のため【中止】となりました。八王子の囲碁界で最も伝統ある大きな大会でありますが、やむを得ない事情をご理解ください。来年はもちろん再開するつもりです。再開にあたっては、このサイトで参加申し込みを受け付けます。