日本棋院創立100周年記念募金のお願い

公益財団法人日本棋院は令和6年7月17日に創立100周年を迎えます。この節目となる年を迎えるにあたり、「Make History〜さらなる100年に向けて〜」を掛け声に記念行事をスタート致します。これを支援するために記念募金を設けることになり、その協力依頼が来ております。募金は「日本囲碁界強化プラン」、「囲碁人口増加プラン」、「囲碁オンラインサービス・デジタル化対応プラン」を三本柱とした次の100年の基盤となる活動の資金とします。以下に募集要綱を記しますのでご協力をお願いします。
 募集期間  令和4年4月1日〜令和7年3月31日
 募金目標金額  3億円
 募金額  [個人] 1口10,000円(複数口可)
[法人] 1口の金額は定めておりません。
 申込方法
     ①日本棋院ホームページよりWEB申込(クレジットカード)
     ②郵便振込による申込 <振替口座>00160-2-724241
<口座名義>日本棋院創立100周年記念募金>
尚、当記念募金の主旨説明のパンフレット、払込取扱票をご希望の方は南まで連絡下さい。(TEL 042-663-5446)

初心者教室は夏休み

初心者教室の指導者と協議し、8月の教室は夏休みとすることとなりました。教室は毎月第2,3,4土曜日の午後1時より、東浅川保健福祉センター三階にて開いています。9月の第2土曜日である9月10日から再開いたします。再会を楽しみにしております。時節柄、4回目のワクチンを接種されることをお勧めいたします。
(責任者 成田 滋)

August and Sunflower

青少年講座「夏休み 囲碁入門教室」のご案内【中止

今年の講座は残念ながら中止となりました。
講師 (公財)日本棋院普及指導員 倉内 満八段
・開催日 令和4年(2022年)8月20日~23日【全4回】
・時間 午後2時~4時
・会場 八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)10階 第2学習室
・対象者 小学生(初心者)
・定員 20名(応募者多数の場合は、市民の方優先で抽選)
・費用 無料

往復はがきかEメールで申し込みください
令和4年(2022年)7月30日(土曜日)(必着)
宛先 〒192-0082 東町5-6  生涯学習センター
kouza-create@city.hachioji.tokyo.jp

夏休み-囲碁入門教室

級位認定大会とペア囲碁大会は【中止】

新規感染者状況(NHK)へリンク

日本棋院八碁連支部主催の7月31日の級位認定大会、8月14日のペア囲碁大会は、新型コロナウイルスの新規感染者の急激な増加のために中止します。「重症者はまだ急激な増加は見られていないが、感染者数は全国で前の週の2倍を超える増加が見られていて、来週には20万人を超える感染者が出てもおかしくない状況だ。(政府分科会 7月16日付)」という報道を受けての決定です。なお大会の再開は後日このサイトでお知らせいたします。

日本棋院ネット対局「幽玄の間」へのご案内

Blue Nigella(クリック)

インターネット対局で24時間いつでもどこでも対局OK。パソコンはもちろんiPad、iPhone、Android端末でもアクセス可能。だれとでも八段から25級まで世界中の囲碁仲間が待っています。対局、観戦は無制限で、トッププロの解説付きでタイトル戦、国際棋戦もライブで楽しめます。
——————-
・費用は2,200円(月額、税込)
この度、1年払い(24,200円)・半年払い(12,540円)のプランが開始しました。入会ご希望の方は下記に連絡下さい。

——————-

・南正一郎 042-663-5446 sminami0003@yahoo.co.jp
尚、すでに会員の方で支部に未登録の方は是非登録をお願いします。支部ポイントや普及協力金の増額につながりますのでご協力下さい。

第2回ペア碁大会のお知らせ【中止】

Hibiscus-クリックして拡大

ペア碁大会へご案内します。二人の協力による面白い対局が展開します。
———————————–
日時 令和4年8月14日 (日) 9時20分
場所 東浅川保健福祉センター 4階
内容 12組を予定ー同じ同好会のペアを基本とします。
競技方法 スイス方式4回戦 ルールは日本ペア碁協会によります。
表彰  優勝、二位、三位には賞品授与
参加費 1,200円 (昼食代含む) 釣銭のないようにお願いします。
申込先 南 正一郎  sminami0003@yahoo.co.jp
042-663-5446
締 切 令和4年8月7日  皆様の多数の参加をお待ちします。
主催 日本棋院八王子囲碁連盟支部

初心者教室に入会者を歓迎しています

今から13年前の平成20年4月に大竹英雄九段が日本棋院の理事長就任します。大竹理事長は生活文化普及事業「みんなで学ぶ楽しい囲碁入門教室」を全国で開催します。この運動に呼応するかのように、当時、八王子囲碁連盟(八碁連)の前身であった碁楽連の会長で恩方同好会の真辺保幸氏が、伝統文化の囲碁の普及のために、碁を覚えたい人を発掘しようとして始めたのが初心者教室です。

この頃、すでに碁を打つ人々が減少してきていました。日本棋院も八碁連もこの現象を危惧し、真辺氏は始めて碁を習いたい人を集めて手解きしようと考えられたのです。その「将来を見据える力」が現在に受け継がれています。この教室は毎月第二、第三、第四土曜日の午後1時から東浅川保健福祉センターの教養娯楽室で開いています。会費は年間3,000円となっています。


現在会員は24人です。級位者から全くの初心者まで一生懸命に碁を学んでいます。教室では年2回大会を開催して、優勝者は1階級昇級という特典付き、5級まで登ると上のクラスの研修部に回ってもらっています。すでに25人ほどが昇級し、中には有段者も何人か出ています。

指導者は浅川同好会の吉田旭八段,台町同好会の端山昌夫六段、恩方同好会の久島世次六段、そして成田となっています。


問い合わせ先:成田 滋 090-8574-8860 shigerunarita@gmail.com

🌹級位者の第31回活きいき大会が終わる

熱心な級位者

活きいき大会の様子


初の級位者だけの活きいき大会を6月12日に開かれ、29名の会員が参加しました。八王子囲碁連盟には級位者会員が意外に少なく、その底上げが課題となっています。級位者の棋力の向上と親睦を目指したのが今回の集いでした。

大和田市民センターの建物は古くて小さく、駐車場も手狭なために30名規模の大会には手頃な会場です。センター職員にはお世話になりました。なお、来年度は段位者だけの大会を計画しています。

八王子囲碁連盟 会長 宮崎 洋
大和田囲碁同好会 会長 成田 滋

🌻お申し込みください–活きいき囲碁台町大会【中止】

red rose

開催日: 令和4年7月24日(日)
会 場: 台町市民センター
住 所:  八王子市台町3-20-1  TEL 628-3038
時 間: 受付 午前9時 大会開始 9時30分
参加資格: 八碁連会員
参加費用: 1,000円(昼食付)/人
申込方法: 各同好会々長経由 → 台町囲碁同好会副会長 館野敏文宛
メール:binbun3310@pf7.so-net.ne.jp